ayazuka-motor

自宅発電量実績

定格出力3.8kWの太陽光パネル発電量実績【2023年6月】

2023年6月の我が家の発電量を日射量とともにまとめました。あわせて2022年6月から1年間の太陽光発電量、使用電力量、買電量、売電量の推移もまとめました。定格出力3.8kWの太陽光パネルで2023年6月は450.6kWh(日射量(*)527.9MJ/㎡→発電量/日射量=0.854)発電できました。
自宅発電量実績

定格出力3.8kWの太陽光パネル発電量実績【2023年7月】

2023年7月の我が家の発電量を日射量とともにまとめました。あわせて2022年6月からの月毎の太陽光発電量、使用電力量、買電量、売電量の推移もまとめています。2023年7月は定格出力3.8kWの太陽光パネルで541.9kWh発電できました。
DIY

古ぼけたリビングルームをよみがえらせる

築20年の自宅リビングルームの壁をペイントしてリフレッシュしました。そのときのポイントを共有します。
DIY

塗装がはげて古ぼけた玄関ドアをよみがえらせる

玄関ドアも20年たつと特に外側は日に焼けて塗装が一部剥げてしまいミスボラシイ見映えになってしまいました。ドア塗装の塗り直しでは何万円もかかるし、ましてや新品ドアへの交換は費用も掛かります。カッティングシートをネット購入し貼り付けました。
DIY

古くなったトイレをイメージチェンジする

古ぼけたトイレの壁もピュアホワイトの水性塗料で塗り直しました。変化感が欲しかったので今回は、窓にステンドグラス風フィルム、壁面には石目模様の壁紙を貼りました。日が差し込むと美しい光に包まれてとてもリラックスできる空間にできました。